必要になってきたので次に買うカメラのことをしっかり考えてみる!(やっぱり Z )

必要になってきたので次に買うカメラのことをしっかり考えてみる!(やっぱり Z )

ZマウントレンズがTAMRONから出たり、昨年の夏前 Zfc が出てからZユーザーが増えてきてNikonも持ち直したのかな?ってかんじますね。Fマウントの頃から使っているわけではないのでNikon歴は浅いですが嬉しいです!

今までは2マウントならではの楽しさを感じながら写真や動画を撮っていましたが、最近そうも行かなくなってきてしまいました。愛用していた EOS Kiss M がすっごく体調悪くなってしまって…。モード切り替えがうまくいかなかったり再生ボタンが効かなかったり、元々中古で購入したものですが寿命を感じてちょっと悲しい…。

僕の用途的にもどうしてもカメラは2台必要なので近いうちにボディをもう1台用意しないとなぁと。

今回は最近【 Z 】のカメラについての記事を書いていたのも踏まえて、もう1台導入するとしたらどれを導入する?ってことを考えてみたいと思います。


導入する前に、どうして次も【 Z 】?

EF-Mマウントの EOS Kiss M を最初に買ってから1年半。今までずっと写真なんて撮ってこなかった自分からするとそれはとても楽しい日々でした。毎週末どこに行くか考えたり、バッグにとりあえず入れといてふとした時にサッと取り出して撮ったり。その時側に Kiss M がなければ撮れない写真はたくさんありました。

そんな Kiss M が調子悪くなり、本当であれば同じEF-Mマウントのレンズが使える EOS Kiss M2 などでも良いのかもしれません。ですがしばらく Z5 を中心に使っていて、次に買うのもZマウントからにしようと思うようになりました。


持ってる数と発売されてるレンズの数がEF-Mマウントは少ない

現在所持しているレンズは↓になります。

  • EF-M 22mm F2 STM
  • EF-M 55-200mm F4.5-6.3 IS STM
  • NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
  • NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

EF-Mマウントは2つ、Zマウントが3つ所持してるのでZマウントの方が数が多いことになります。なので新しく導入したとしてもズームレンズ用と単焦点用など、使い分けが非常にしやすいです。

新しくレンズを買い足すとしてもEF-Mマウントは純正でも計7本と非常に少なく、SIGMAの単焦点含めても10本となります。個人的にレンズの数は欲しいと思うレンズの数が大切で、実際同マウントのレンズの種類が多くとも、逆に少なくとも欲しいと思えるレンズの数が少なければその人にとっては種類少ないのと同じだと思っています。ですが、EF-Mマウントで他に欲しいと思うレンズはどれだろう?って考えるとあまり思い浮かばないのが正直なところ…。

逆に S-Line のレンズであればパッと思いつくのだけでも片手では収まらない数あります。もちろん買うかどうかは別ですが、選択肢が多ければ多いほど将来的に欲しいと思った時に選びやすいので、 Z かなぁって思います。


2マウントってやっぱり辛い

約1年半2つのマウントを使ってきました。

2マウントになってしまったのはもともとEF-Mマウントではフルサイズカメラは無く、RFマウントとのマウントアダプターも販売されていなかったり、今後EF-Mマウントの将来性が薄いっていうの(実際そうなてしまった…)もありそうせざるを得ないていうのもありました。

実際に選んだのはメーカーも違うマウントでしたが、撮った写真の違いをみてみたり操作感や特徴を比べてみたり、同じマウントでは味わえない楽しみ方がたくさんできました。

ですが逆にマウントが違うことによって大変だった点もたくさんありました。どこかへ出かける時にレンズの数がどうしても増えてしまい、共有もできないので片方で撮れた焦点距離の被写体が撮れなかったり。何より苦労したのが動画を撮る時でした。写真でもRAW現像時に同じような写真を作るのに1苦労ですが、動画だと写真よりもできる事が限られ、合わせるのがすごく大変でした。


【 Z 】の画で撮りたい!

1番はやっぱりこれが理由です。2台目を Z から選んだ理由でもありますが、描写がすごく良いんです。【 S-Line 】のレンズを使いたくって Z にしましたが、どのレンズもすごく良い描写をしてくれて撮る事が更に楽しく感じるようになりました。

【 S-Line 】のレンズは良くも悪くもそのまま、味もなくきれいに写ります。ある意味つまらない写りなのですが、逆に言えば自分の理想の画に近づけやすいです。逆光耐性も高いので、逆光での撮影が好きな自分としてはこの上ないレンズだと感じています。

このレンズを使っていて、もっと自分のウデを上げていきより良い写真や動画を撮っていきたいと思わせてくれたので、Z が良いと思いました。


こんな用途で使いたい!

今までのような使い方はもちろんしようと思っていますが、特に動画撮影での使用を考えています。

現在使用中の Z5 がフルHDが60fpsまで撮影可能で、4Kでは1.7倍(?)クロップでの撮影ができます。フルHDでも120fpsまで撮影できれば表現の幅も大きく広がるので、フルHD120fpsは必須に感じています。4Kについては現状や出力側のこともありまだ必須ではないのですが、今後のことを考えるとできればありがたいなと思ってます。

LogやRAWでの形式は有償ファーム導入や外部レコーダーまで考えなければならないのですし、いますぐに必要な状況ではないのでいつかは、といった感じです。


選ぶならこのどれかかな?

現在発売されているラインナップから選ぶとすると↓の中のどれかにしたい。

  • Z6Ⅱ
  • Z6
  • Z30

上から欲しい順に並べてみました。お値段的にも上から高い順になっていますが、いろいろ揃えなければならないものもあることも考えるとZ6かZ30のどちらかかな?

Z6Ⅱ は買う可能性が低めなので、今後買いそうな Z6 と Z30 について僕の思う良いところや欲しい部分、足りない?部分をまとめてみようと思います。


Z6

正直写真を撮る上でZ5の性能で足りないかなって感じることないです。

僕の環境では連写して撮る場面はほとんどないので正直 Z5 の連写枚数でも事足りてしまっています。センサーが裏面照射型なので高感度での強みはありますが正直 Z5 で高感度で苦労することもあまりなかったり。ISO感度を2000前後くらいまでしか上げて使いませんし、それでも足りない時は三脚を使ってしまうのでそんな表面照射ダメかな??っと思っています。確かにAFはあまり良くないのですが、MF撮りが好きな自分としてはこの部分も気になったりしていないです。

ではなんでZ6が欲しいのか?ですが、考えている用途にしっかり合致しているからです。

動画機能が充実してる!

Z6Ⅱ とは違い4Kの60fpsでの撮影はできませんが、30fpsでは記録可能でフルHDでなら120fpsで撮影可能。外部レコーダーを用いたRAWでの記録もできるので仕事で対応できる幅が広がります。

フルサイズセンサーなので、NIKKOR Z 20mm f/1.8 S を元々の20mmの画角で使えることも大きいです。

Z5 が苦手とする部分をきれいに補ってくれる相方としてはバッチリな気がしています。


Z30

Z30 はZ6系やZ7系らとは違い Z5 と同じ有償ファームはありません。Z5 とも異なりセンサーサイズはAPS-Cとなってしまいます。ボディ内手ブレ補正は非搭載で防塵防滴性能に関しても店頭でさわってみた感じ少し心配な印象でした。

そんな Z30 でもなぜ購入検討対象になるかは↓こんな理由があります。

小型のボディで【 S-Line 】レンズを使いながらフルHD120fps記録できる!

小型のボディでZ5ではできないフルHD120fpsが撮れるようになります。4Kは熱の関係で難しい?みたいですが、この筐体のサイズで表現の幅が広がるのはすごく魅力的です。

今まで感じてたマウントが異なることによる苦労もなくなります。

Z5の予備としてしっかり機能してくれる!

Z6 は「 Z5 の不得意な部分を補うカメラ」でしたが Z30 は「 Z5 の相棒のカメラ」として使うことができます。記録メディアが同じSDカード対応でUSB給電もできます。このおかげで Z6 ではバッテリー残量の関係で心配だったタイムラプス撮影も長時間可能になります。


おわりに

正直相当悩む感じです。カメラ選びってやっぱり難しいなぁって改めて思いました。

Z6もZ30もどちらもいいカメラですしね!

でも…おさいふにたくさん入っていたら Z6Ⅱ がいいなぁ…。